年利5%を目指す。

普通の新米エンジニアが年利5%を目標に投資を勉強します。

投資信託ってなに?

こんにちは、antonymです。
今回は「投資信託」について簡単に説明してみます。

投資信託といえば投資の中でも非常にスタンダードな投資商品ですね。
投資系の広告を見るとあちこちに書いてあります。
でも投資信託って何?ってことはあんまり書いてなかったり、よくわかんないで投資してる人もいます。
「分からないものには投資しない」という格言もありますように、キチンと勉強しましょう。

投資信託とは、簡単にいうと「みんなからお金を集めて投資を委託するシステム」です。
投資は非常に多くの資本がないと初められすらしない場合があります。
そこで、みんなからお金を集めてそれで投資をしよう、って感じですね。

このシステムを使うとどんなメリットがあるかというと以下みたいなものがあります。
分散投資ができる
・多額の種銭が必要なものに投資できる
・詳しい投資知識がなくても投資できる
etc...

このメリットって投資には必要不可欠な点なのですが、なかなか個人で補うことは難しいです。
特に種銭を用意するのは非常に難しい。
なので投資信託は非常に便利な投資システムだと言えるでしょう。

じゃあ実際にどんなことをやっているかということを例を挙げて説明します。
例えば、日経225構成銘柄について投資している投資信託があったとしましょう。
実際に日経225に投資するのは個人ではなかなか難しいです。
しかし投資信託ならばみんなからお金を集めて投資するので、一人あたりは比較的低い予算から投資できます。
低い予算でも分散投資できるのは個人投資家には便利ですね。

私はまだ投資信託には投資をしていませんが、ぜひやりたいと思ってます。
もっと勉強しないとですね。

ソーシャルレンディングって何?

こんにちはantonymです。
今回は私がメインで投資しているソーシャルレンディングについて簡単に説明します。

ソーシャルレンディングとは、人や会社にお金を貸して金利を貰う投資方法です。
一般にお金を貸すときは銀行などの金融業者からお金を借ります。
このとき、貸しているのは金融業者です。
一方、ソーシャルレンディングは個人がお金を貸出人になります。
このサービスではいろんな人からお金を集め、それを業者に貸し出してくれます。

一般に1万円〜10万円程度から始められます。
これは案件次第です。
利率は2%〜12%くらいになります。
株や投資信託に比べると非常に高金利で収益を上げられるため最近注目が集まっています。

特徴的なのは高金利ではありますが、投資先の価格変化がないので安定していることです。
例えば株なら配当率4%でも株自体の上下変動があるため、配当をもらっても喪失を出す可能性があります。
この点がソーシャルレンディングは安心感があります。

もちろんソーシャルレンディングもデメリットがあります。
貸出先がデフォルト(貸し倒れ)した場合です。
この場合は担保を元に貸出金の返却が行われますが、全額は帰ってこない可能性があります。
投資先を分散することである程度回避できますが、完全に分散してリスク回避するのは難しいです。
この点は最初から分散されている投資信託ETFの方が強いですね。

また、国内のソーシャルレンディングの貸出先は不動産に偏っているという問題もあります。
不動産は大きな金額の貸出先や担保として便利なのは分かります。
しかし、リーマンショックのように不動産価格が大きく下がった場合に影響を受けやすいと予想されます。
今は良いですが、オリンピックバブルが崩壊して不動産価格が下がり始めたとき、どうなるかはちょっと怖いですね。

さて、ソーシャルレンディングについて簡単にまとめてみました。
非常に便利で安定して高利率を得られますが、やっぱりデメリットもあるよね、って感じです。
何事も集中投資はやめて分散しましょう。

投資ってどうやって利益を得るの?

こんにちはantonymです。
今回は「そもそもどうやって投資して利益を得るの?」ってことを簡単に説明してみます。

世の中の投資に依る収益は大まかにわけると「キャピタルゲイン」と「インカムゲイン」の2種類にわけられます。
キャピタルゲインは資産の価値が上昇することで得る収益にことで、例えば株式の短期投資なんかです。
買った時より高い値段で売ることで利益を得る方法ですね。
一方、インカムゲインは配当で利益を得る方法で、株式や国債の配当金が有名です。
他にも家賃収入なんかもインカムゲインですね。

この二分法ですが、実は同じ投資対象でも利益の得方によって変わることがあります。
例えば株式なんかはまさしくどちらにもなる投資対象ですね。
価格差によるキャピタルゲインと配当金に依るインカムゲインどちらも得られます。
一般に短期だとキャピタルゲイン、長期だとインカムゲインになります。

さて、では実際に私の投資内容について、この二分法で分けて考えてみます。
私がやっているのは「株式」「FX」「ソーシャルレンディング」です。

まず「株式」について
私の場合、株は長期投資を考えているのでインカムゲイン狙いです。
これは短期だと自分の知識量だと負けやすいからというのがあります。
短期だと持っている情報量が非常に重要になってくるので個人投資家には難しいものがあります。
長期で安定して配当金を得られたり、利益を挙げてくれそうな業界や会社に投資することで安定して利益を上げることを目標にしています。

次に「FX」について
これは短期売買によるキャピタルゲイン狙いです。
とはいうものの、デイトレのような長短期よりは一週間とか一ヶ月スパンでのスウィングトレードがメインです。
まあ、実際は今はあんまりやっていないのですが。。。

最後は「ソーシャルレンディング」です。
これは完全にインカムゲインの投資になります。
お金を貸して利率に応じて配当をもらうのでインカムゲイン以外には得られません。

さて、投資について簡単に分類してみました。
投資で大事なのは「自分が何に投資しているのか」「どうやって利益を得るのか」が明確になっていることです。
投資の格言「分からないものには投資しない」ですね。
こうやって分類することで投資が整理されてわかりやすくなった気がします。
皆さんも、自分の投資がどうやって利益を上げるものなのか考えてみると面白いかもしれません。

それでは、良い投資ライフを。

自分のしてる投資について

こんにちは、antonymです。
今日は私のしている投資についてザっと書いてみます。
現代では投資方法についていろいろあるんですが、私がしているのは以下です。
・国内株
・FX
ソーシャルレンディング

定番の投資信託は実はやってなかったりします。
調べてはいるのですが現金が足りなくて手を出してないです。
というか社会人なって二年目でまだまだお金が無いので本格的に投資にお金を出せないです。
それぞれちょっとずつ投資してみて感覚を掴んでいる状態ですね。

個人的にオススメなのは圧倒的にソーシャルレンディングです。
安定した高利率を得られるのは非常に強いです。
弱点は不動産に偏っているので国内不動産価格が下がると怖い点でしょうか。

国内株はまだまだ勉強が足りないのでプラマイ0といった感じ。
高利回りの株を買って長期保有が安定なのかなと思ってます。

FXはレバレッジがあるので現金が無い私みたいな人こそやるべきだとは思ってます。
でもこれが難しい。
全然勝てないので今は手を引いてます。

私の投資状況はこんな感じでしょうか。
ソーシャルレンディングは安定して利益が得られるので今のところイチオシです。
次はソーシャルレンディングについて書いてみたいです。

初めまして。年利5%を目指します。

初めまして、antonymと申します。
都内で新米エンジニアをしている20代の人間です。

このブログでは投資で年利5%を目指し、勉強したことや投資した内容について記してしきます。
株や為替、投資信託ETFソーシャルレンディング、不動産など様々な投資方法があります。
情報過多の現代において、どんな投資がいいのか?ってことを知るのは簡単なことではありません。
しかし、お金のことを勉強せずにおくことは危険なことです。
そこで、実際に投資をしながら年利5%を目指していろんなことを勉強し、それをblogという形で共有したいと思いました。

投資や経済に詳しい方々はツッコミを、詳しく無い方は一緒に勉強し、年利5%目指してささやかに裕福な暮らしを目指して頑張りましょう。